この経験を通じて、私は地域の魅力をさらに引き立て、住みやすく、元気な笑顔のあふれる場所に変えたいという強い願望を抱くようになりました。その結果、これまでの建設業の枠を超えて不動産免許を取得し、地域の発展に取り組む決断をしました。
私たちは単なる不動産取引だけでなく、人々とコミュニティ、そしてコミュニティとまちを結びつける場所を提供することを
重視します。地域の活性化とともに、まちの魅力を高める使命に全力を注ぎます。
私はまだまだ未熟な部分も多いかもしれませんが、この情熱を胸に、将来の成長と発展に向けて精一杯努力していきます。
皆さまとともに、素晴らしい未来を築いていけることを楽しみにしています。
今度ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
株式会社 北明
代表取締役社長 北村 優
弊社はSDGs(持続可能な開発目標)の理念ならびに目標に賛同し、地域社会に必要とされるため、 次世代のため、環境のために何をすべきかを考え、その実現に貢献していきます。 お施主様やパートナー様、地域の皆様と協力しつつ、私たちにできることを考え、真摯に取り組んでいきます。 |
|||
少子高齢化が進み生活労働人口が減少する中、非正規雇用の増加など労働条件の格差により所得格差が拡大しています。 この問題の解決に長期的視点を持って取り組みます。 ■ 省エネルギー・高性能住宅による維持管理費用の低減と「家計の健康化」を実現 ■ 適性な価格の住宅を供給し、高額な住宅ローンで生活費を圧迫することなく、それぞれの夢や教育への投資を可能に。 ■ 協力会社への発注に際し、最低賃金制度等の法令遵守を要請し、確認を行う。 |
|||
住宅性能病の要因となる室内の温湿度を、年中・家中快適にコントロールして「健康と快適」を実現する家づくりを 目指します。 ■ 健康寿命の延伸(医療費削減、福祉予算削減)。 ■ 快適な室内環境は、人の交流を促進する。 ■ ハウスダストやPM2.5など屋外の汚染物質を除去し、室内空気の温湿度を利用するシステムにより医療費を削減する。 ■ 健康診断を定期的に行い、社員全員の心身の健康増進による、快適な職場づくりを目指しています。 |
|||
住まいは生活に必要なたくさんのエネルギーを必要としています。省エネ設計による住まいの性能が、私たちの暮らし方を 変えていくことに貢献するでしょう。一人一人の暮らしを省エネ化することで大きな環境改善効果を生み出します。 ■ 省エネ住宅の普及で、消費エネルギーを削減します。 ■ 建物躯体の外通気工法や高効率エネルギー機器の利用で省エネ効果を最大化。 ■ エネルギーを効率よく使い、限られたエネルギー資源を共有する。 ■ 全熱交換換気システムにより、冷暖房に必要なエネルギーを削減する。 |
|||
家庭と仕事の両立を図るため、積極的な週休二日制の導入や有給休暇の取得促進により、社員のワークライフバランスの 実現を目指します。 ■ 技術と知識を備えた定年後の人材を再雇用することで、後進の技能向上に努めています。知識の継承・後進の成長により 事業の基盤づくりを徹底します。 ■ 本人が希望する資格や、ステージごとの資格取得をサポートすることで、 一人の知識の質が向上・効果的な教育を可能 にし、質の高い教育を波及的に広げていきます。 |
|||
高性能住宅の建設を通じて、自立可能な安心のまち づくりを進めます。 ■ 高性能住宅が作るエコロジーな暮らし ■ 住まいの維持管理の仕組み「定期点検」の実施 |
住宅産業の担い手としての資源の抑制と保全に 努めます。 ■ 建築物の長寿命化による有限な資源の浪費抑制。 ■ 美しい現場活動による廃材抑制。 |
会 社 名 | 株式会社 北明 |
代 表 者 | 北村 吉則 、 北村 優 |
住 所 | 〈本社〉〒920-3121 石川県金沢市大場町東57番地 TEL:076-258-0076 FAX:076-258-0265 |
〈不動寺事務所〉〒920-0172 石川県金沢市河原市町イ45番3 TEL:076-255-6812 FAX:076-255-6813 |
|
事業内容 | 一般建設業、不動産事業、不動産管理業 |
設 立 | 1993年6月10日 |
従業員数 | 10名(2024年4月現在) |
資 本 金 | 1,000万円 |
有資格者 | 一級建築士2名、二級建築士2名、一級建築施工管理技士4名、二級建築施工管理技士2名、 一級土木施工管理技士1名、宅地建物取引士1名、賃貸不動産経営管理士1名 |
許可番号 | 建設業許可:石川県知事(般-5)第17766号 宅地建物取引業者登録:石川県知事(1)第4448号 |
所属団体 | 石川県宅地建物取引業協会 全国宅地建物取引業保証協会 |